オプションと聞くと、本当に必要なオプションなのか疑問に思いますよね。無料で付けれるなら付けるけど、有料なら付けた方がいいオプションなのか迷いますよね。
今回は、UQモバイルの『増量オプション』についてご紹介します。
UQモバイルを検討されている方は、本当にお得なオプションなので、この記事を参考にしていただければと思います。
Contents
UQモバイルの『増量オプション』とは?
増量オプションは、通常であれば月額料金の500円のオプションが2年間無料になるサービスです。
対象プラン | おしゃべりプラン・ぴったりプラン |
対象となる条件 |
・UQモバイルに新規契約する場合 ・既にUQモバイルを利用している方が機種変更した場合 |
UQモバイルを申込みする際に、増量オプションの欄に自動的にチェックが入りますが、このオプションの加入は必須ではありません。
しかし、とてもお得なオプションなので、UQモバイルを利用している方はほとんどが加入していますので、加入した方がいいと思います。
増量オプションの適用は、プランが決まっている!
★おしゃべりプラン:月間データ容量の増量
★ぴったりプラン:月間データ容量の増量&無料通話の増量
増量オプションは、上記の2つのプランのみ適用されます。
・データ高速+音声通話
・データ無制限+音声通話
・データ高速
・データ無制限
上記の4つのプランには増量オプションが適用されないので、注意が必要です。
増量オプションの適用条件
★新規契約時に『増量オプション』に同時申込み
★機種変更時に『増量オプション』に同時申込み
★おしゃべりプラン・ぴったりプランへのプラン変更時に『増量オプション』に同時申込み
新規契約した後に、「やっぱり増量オプションを付ければよかった」と思って、増量オプションに申込むと、無料キャンペーンが適用されません。
増量オプションで2年間で最大7GB増量され、無料通話が2倍になる!

★おしゃべりプラン・ぴったりプランの基本データ量が1~7GB増量になる
★ぴったりプランの無料通話が2倍になる
増量オプションは上記の2つの特典があります。
<おしゃべりプラン・ぴったりプランのデータ増量>
・プランS:最大1GB(通常)⇒最大2GB(増量中)
・プランM:最大3GB(通常)⇒最大6GB(増量中)
・プランL:最大7GB(通常)⇒最大14GB(増量中)
<ぴったりプランのみ国内無料通話も2倍!>
・プランS:最大30分(通常)⇒最大60分(増量中)
・プランM:最大60分(通常)⇒最大120分(増量中)
・プランL:最大90分(通常)⇒最大180分(増量中)
増量キャンペーン適用中の各プランの料金一覧
1年目 | 2年目 | 3年目(500円がプラス) | |
おしゃべりプランS | 1,980円 | 2,980円 | 2,980円+500円=3,480円 |
おしゃべりプランM | 2,980円 | 3,980円 | 3,980円+500円=4,480円 |
おしゃべりプランL | 4,980円 | 5,980円 | 5,980円+500円=6,480円 |
ぴったりプランS | 1,980円 | 2,980円 | 2,980円+500円=3,480円 |
ぴったりプランM | 2,980円 | 3,980円 | 3,980円+500円=4,480円 |
ぴったりプランL | 4,980円 | 5,980円 | 5,980円+500円=6,480円 |

また、3年目からは「スマトク割」が終了してしまいますが、終了と同時に「長期割」が始まるため、基本料金は変わりません。

UQモバイル『増量オプション』の4つ注意点
増量オプションは、とてもお得なオプションなのですが、注意点もありますので、一緒に確認していきましょう。
①増量分は自分でチャージしなければならない



増量オプションは使えるデータ容量が2倍となりますが、自動で2倍のデータが毎月料できるわけではありません。
データチャージは、スマホに入れてある【my UQ mobile】よりチャージすることができます。とっても簡単ですよ。


チャージの際にチャージ金額が表示されますが、無料増量分は毎月の請求額から割引されていますので、心配いりませんよ。
この際、データチャージは通常500MB毎に500円必要なのですが、プランSで1,000円(1GB)、プランMで3,000円分(3GB)、プランLで7,000円分(7GB)が割引として適用されるため、実質0円で2倍分のデータ容量をチャージすることができます。

②25ヶ月目からは有料になってしまう
増量オプションは、2年間だけの無料キャンペーンとなっているので、25ヶ月目からは、通常の500円の料金が発生してしまいます。
料金は支払いたくないという方は、25ヶ月目に忘れずにオプションを外してください。忘れてしまうと500円加算されてしまいます。
増量オプションが適用される期間が2年間となっており、おしゃべりプラン・ぴったりプランの契約期間も2年間です。契約満了を迎えると同時に機種変更をすると、機種変更から2年間オプション料が無料となります。

一番良いのは、機種変更をして、増量オプションの無料キャンペーン期間をさらに2年間延長すれば料金は発生しませんが、機種変更を考えていない方は、25ヶ月目にはオプションを外すことを忘れないようにしてください。
③増量オプションを途中で解約したら、再適用はできない
プラン内容を頻繁に変えたりすることがない限りないことだと思いますが、おしゃべりプラン・ぴったりプラン契約中に、増量オプションを解約してしまった場合、再度、無料キャンペーンを適用することはできません。
また、新規や機種変更の際に申込む場合、最初からチェックが自動で入っています。

増量オプションは、新規契約時に一緒に申込みをすることで、2年間無料となります。なので、申込みの際にチェックを外してしまうと、適用されないので、そのままにしておきましょう。
④解約時の無料通話分は日割り計算になってしまう
UQモバイルを解約する場合や増量オプション解除の場合は注意が必要です。
増量オプションのぴったりプラン無料通話分は、解約時または解除時は日割り計算となってしまいます。
例えば、ぴったりプランのMプランを10日で解約・解除した場合
120分(増量中の無料通話)÷30日×10日分
=40分(解約・解除月にできる無料通話の時間)
解約・解除月には、毎月120分できた無料通話時間が、日割り計算となるので、40分しか使えなくなってしまいます。
それを超えた分の通話料金は30秒あたり20円で請求されてしまうので、注意が必要です。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、UQモバイルの『データ増量オプション』について詳しくまとめてみました。
とてもお得なオプションとなっていますので、UQモバイルにされる方は是非つけてもらいたいオプションの1つとなっています。
ただし、注意点もありますので、そちらも理解した上でつけてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。UQモバイルに興味を持たれた方は是非公式サイトもチェックしてみてください。
関連記事はこちらから
最新情報をお届けします